【日時】1970年3月1日・2日 【我所】フェスティバルホール 【曲目】K.ペンデレツキ/広島の少女 J.シベリウス/交響曲第7番ハ長調Op.105 外山雄三/交響由「炎の歌」(詩:土井大助) 【指揮】外山雄三 【管弦楽】京都市交響楽団 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1970年11月19日・20日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/歌劇「フィデリオ」Op.72c 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【主演】フロレスタン/丹羽勝海 レオノーレ/成田絵智子 レオノーレ/長野羊奈子 ロッコ/大橋国一 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 京阪神大学連合合唱団「新月会」 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1970年12月2日・3日・4日 フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/「コリオラン」序曲Op.62 L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】中沢桂(S)木村宏子(A)丹羽勝海(T)大橋国一(Br) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1971年8月4日・5日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】J.S.バッハ/トッカータとフーガニ短調BWV.565 L.v.ベートーベン/交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」 外山雄三/交響由「炎の歌」(詩:土井大助) 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1971年12月10日・11日・15日 フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/「コリオラン」序曲Op.62 L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】中沢桂(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)栗林義信(B) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1972年7月8日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】G.F.F.ヴェルディ/レクイエム 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独 唱】中沢桂(S)成田絵智子(M)丹羽勝海(T)大橋国一(Br) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 関西混声合唱連盟 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1972年12月13日・15日・16日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/序曲「レオノーレ」第3番Op.72b L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】中沢桂(S)成田絵智子(M)丹羽勝海(T)大橋国一(Br) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1973年7月2日(*1)・3日(*2) 【場所】フェスティバルホール 【曲目】J.シュトラウスU/ワルツ集(*1) C.M.ウェーバー/オペラ「魔弾の射手」序曲(*1) G.ビゼー=R.シチェドリン/カルメン組曲(*2) D.D.ショスタコーヴィチ/オラトリオ「森の歌」Op.81 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】森紀多伽(T)岸本力(Br) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 関西合唱団 尼崎少年少女合唱団 守口少年少女合唱団 大阪少年少女合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 守屋博之 【日時】1973年12月12日・13日・14日 【場所】フェスティバルホール 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/序曲「レオノーレ」第3番Op.72b L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】中沢桂(S)成田絵智子(M)丹羽勝海(T)大橋国一(Br) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1974年7月15日・16日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】G.F.F.ヴェルディ/レクイエム 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】曽我栄子(S)成田絵智子(M)丹羽勝海(T)栗林義信(Br)) 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 関西混声合唱連盟 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1974年10月24日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/歌劇「フィデリオ」Op.72c 【指揮】外山雄三 【演出】中村俊ー 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【主演】フロレスタン/丹羽勝海 レオノーレ/成田絵智子 ロッコ/栗林義信 【合唱】大阪労音フロイデ合唱団 男声合唱団コールシャンテ 大阪メンズコーラス 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1974年12月14日・16日・17日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】外山雄三/交響組曲「祇園祭」 L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】常森寿子(S)瀬野光子(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)高橋大海(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 神戸大学グリークラブ 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1975年7月25日・26日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】H.ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」Op.9 M.ラベル/スペイン狂詩曲 M.ファリャ/三角帽子) 外山雄三/交響曲「炎の歌」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 関西合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 守屋博之 【日時】1975年12月15日・16日 フェスティバルホール 【曲目】 D.D.ショスタコーヴィチ/弦楽のための主題と変奏 L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】大川隆子(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)平野忠彦(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1976年7月12日・13日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】W.ルトスワフスキ/弦楽合奏のための5つの民謡 B.ブリテン/戦争レクイエムOp.66 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】瀬野光子(S)丹羽勝海(T)栗林義信(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 大阪放送児童合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 井伊弘 【日時】1976年12月13日・14日・15日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】J.S.バッハ=林光/6声のためのリチュルカーレ L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】大川隆子(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)木村俊光(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1977年7月4日・5日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/荘厳ミサニ長調Op.123 【指揮】朝比奈隆 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】樋本栄(S)藤川賀代子(A)林誠(T)三室尭(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 関西混声合唱連盟 【合唱指揮】外山雄三 桜井武雄 【日時】1977年12月15日・16日・19日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】B.ブリテン/フランクブリッジの主題による変奏曲 L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】瀬野光子(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)大島幾雄(T)勝部太(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1978年7月3日・4日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】W.A.モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」K.492序曲 F.P.シューベルト/交響曲第8番ロ短調D.759「未完成」 J.ブラームス/アルトラプソディーOp.53 S.S.プロコフィエフ/カンタータ「アレクサンドル=ネフスキー」Op.78 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】成田絵智子(M) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 【合唱指揮】桜井武雄 【日時】1978年12月13日・18日・19日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】R.ワーグナー/歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲 L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】立原ちえ子(S)大川隆子(S)・19日 成田絵智子(A) 丹羽勝海(T) 勝部太(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 【合唱監督】桜井武雄 【合唱指導】守屋博之 亀井正比古 【日時】1979年2月27日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.べートーべン/序曲「献堂式」Op.124 L.v.ベートーベン/荘厳ミサニ長調Op.123 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】立原ちえ子(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)池田直樹(Br) 【合 唱】大阪新音フロイデ合唱団 大阪第一合唱団 【合唱指揮】東保 湯浅卓雄 亀井正比古 【日時】1979年7月31日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】A.ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調Op.88 B.スメタナ/交響詩「わが祖国」から モルダウ 大木正夫/カンタータ「人間を返せ」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【独唱】中沢桂(S)成田絵智子(M)丹羽勝海(T)平野忠彦(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 堺フロイデ合唱団 関西合唱団 【合唱指揮】守屋博之 亀井正比古 【日時】1979年12月17日・18日・19日 【場所】フェスティバルホール 【曲目】L.v.ベートーベン/合唱幻想曲ハ短調Op.80(*) L.v.べートーベン/交響曲第9番二短調Op.125「合唱付き」 【指揮】外山雄三 【管弦楽】大阪フィルハーモニー交響楽団 【ピアノ】関谷泰子(*) 【独唱】立原ちえ子(S)成田絵智子(A)丹羽勝海(T)池田直樹(Br) 【合唱】大阪新音フロイデ合唱団 【合唱指揮】東保 亀井正比古 |